- Home
- ブログ
未分類
-
1.12022
謹んで新年のお慶びを申し上げます
2022年、新年あけましておめでとうございます。本年も「風の大地美術館」をよろしくお願いします。今年は、コロナが撲滅し、世界が日常に戻り平和になることを願っています。新年は「春風を待つ」をテーマにし、大地知り¥図を中心にした作品を展示しています。
続きを読む -
-
10.242021
「風の大地美術館~旅人シリーズ~」より
時を超えてやってきた旅人は、どこに向かって何を求めて旅しているのでしょうか。コロナ渦のこの時代、希望の旅に出た旅人は、新たな出会いを求めて歩いているように思われます。ウエダは今の時代の人々の心の動きを、「旅人シリーズ」として表現しています。
続きを読む -
10.12021
月からの旅人たち展始まる
ウエダは「旅人シリーズ」として「古代からの旅人」「時の旅人」「月からの旅人」をテーマにした作品を制作しています。ここ1,2年はコロナにより人々の心が休まるときが少なくなっています。そんな中で今回は「月からの旅人」を中心に展示してみました。
続きを読む -
-
8.132021
雪の江上天主堂(五島市奈留島)
五島列島の上五島と下五島の中間に位置する奈留島。江戸時代、外海地区から島に移住してきた潜伏キリシタンは地元の住人が住む地域から離れた谷のわずかな土地を開墾し、ひっそりと信仰を続けていました。禁教が解かれるとカトリックに復帰、信者たちはキビナゴ漁で蓄えた資金で木造の江上天主堂を立てました。
続きを読む -
-
-
5.152021
5月31日まで休館します
長崎市に県独自の緊急事態宣言が発出されています。多くの公共の機関も休館しています。「風の大地美術館」も5月31日まで休館します。一日も早く感染が終息することを願っています。6月になりまた感染が落ち着き次第開館します。皆様の健康を心より願っています。
続きを読む -