ブログ
11.112025
「長崎市内の教会を描く~ウエダ清人展~」

この教会は、飽の浦地区の斜面地に建つ教会です。
この教会は、1919年(大正8年)に建立されました。現在の教会は1959年(昭和34年)に建て替えられています。山と海に挟まれた高台にある教会は建てられて約106年、信者たちに支えられながら、ずっとこの地に根を下ろし、長崎港を見下ろしています。今もなお信者たちの信仰の拠りどころとして大切に守られています。
ウエダは6年前、この教会の斜面地に腰を下ろし、スケッチしながら描きました。描いているとき、近くの信者が教会を訪ねている姿を目にし描いてみました。
長崎市には、他にも様々な魅力的な教会があります。今回はその中の数点を選んで展示しています。
お天気の良い日にぜひお立ち寄りください。
佳那衣 記
コメント
この記事へのトラックバックはありません。





この記事へのコメントはありません。